【留守電】休日の留守番電話に関するお願い、、、

沖縄県の美容室は基本火曜日が多いのですが、これは美容組合が昔、美容室は火曜日、理容組合が月曜日と分けたことがきっかけになっているのかなと思っています。その結果、美容師用のセミナーは火曜日の多くて、理容室のセミナーは月曜になっていることもあって曜日を変えるとセミナーに参加できなくなってしまうので今日までその休日が続いています。
Dcoも火曜日が定休日になっているのですが、火曜日も電話がかかってきます。事務作業などでサロンにいるときには電話に出たりするのですが、その他の場合は誰もいないので基本電話はでれません💦
大体の方は「あ、火曜日だからお休みか!」ってなるのですが、休日は留守番電話になっていて、留守電を残す方もたまーにいるのですが、、、今日はその【留守電】に関するお願いです!
あまり関係のない方も多いかもしれませんが、今後の為にちょっと読んでみてください!
実際便利な機能ですよね!留守電!メッセージを残せば電話してもらえたりするのですが、ここで残念なお知らせです!
Dcoでは留守電を入れると電話番号が追えません
そう、誰がかけてきたのか分からないんです。
営業中は電話番号がでるのですが、留守録した場合に番号が分からないんです
なので、留守番電話サービスをご利用される場合にはお名前、電話番号、要件をお願いいたします
と、いうことでお客様にご連絡させていただきます!
なので、留守番電話サービスをご利用される場合にはお名前、電話番号、要件をお願いいたします
と、いうことでお客様にご連絡させていただきます!
28日にお電話頂いた金城様~
申し訳ございませんが、どの金城様かは把握できかねますので再度お電話くださいますようにお願いいたします~^^;
宜しくお願いします^^;
⇓ 初めましての方はこちらから ⇓
【Hair Dcoのドライカットとは・・・】⇓ Hair Dcoメニュー料金表 ⇓
http://hairdco.ti-da.net/e6108873.html
⇓ BLOG読者登録はこちらから ⇓
http://hairdco.ti-da.net/blog_subscription.phpカテゴリー
⇓ NET予約はこちらから ⇓