沖縄市 美容室☆Hair Dco☆

沖縄市 美容室☆Hair Dcoの似合わせドライカットは骨格、髪質、生えグセ、を考えた貴方だけの髪型をご提案します♪
だから触れる度、自分の髪が好きになる♪

ページのリンク方法
   【オフィシャルHP】⇒http://hair-dco.com

SALON NEWSSALON WORK☆STAFF募集☆求人沖縄市 美容室SHO-GO

髪を『すく』(削ぐ)ということ




髪を『すく』(削ぐ)ということ


今日はサロンワークで思ったことがあるので

ちょっとブログにしたいと思います♪

すきバサミで髪をすくというのは

美容室だと日常茶飯事で割りと当たり前にしていることだと思いますが

たまに
「すきバサミは使わないでください」と言われることがあります

おそらくそのお客様は

すかれすぎて失敗した経験があるのではと思いますびっくり

じゃあ『すく』ってどういうことなのか

実験してみたいとおもいます!

お人形さんの髪で!

まずはすいてない状態パンダ



すこし短い毛がパラパラしてます

これを、、、


すいていきます

根本と中間と毛先に一回づつはさみを入れますGOOD




同じようにもう一度



さらにいきましょうびっくり





どんどん指で挟める髪の量が減りましたダッシュ



最後は短い髪の毛だらけではさむこともできませんびっくり



次は右側と左側ですいたのと、

ついてないのと

どう変わっていくのか見比べていきます

まずはすく前


下からも


厚みがありますね



そこから、がっつりすいてみました

根本、中間、毛先にハサミをいれました



スカスカですびっくり!!


向こうの壁が透けて見えますびっくり


お人形さんの右側はすいてない状態

もう明らかですね

ちょっと毛先だけカールさせてみましたパンダ



厚めにしっかりとしたカールとびっくり


うすくなったカールびっくり



こんなにも質感が違います



僕が一度、担当したお客様が

なんとなくほかの美容室ですいてもらったら

朝起きてびっくり!!
まとまらなくなったそうです

どうにもならない!!

せっかく髪を伸ばしてパーマをかけようと思ったのに、、、見ザル

もう他には行けないと言ってましたひよこ

髪の状態は、すきすぎた印象を受けましたりんご

すきすぎるとおさまりが悪くなるんでしょうか!?


試しにお人形さんを思いっきり

振ってみましたびっくり



オラオラオラオラっっっ



HIーーーHAーーーーーっ!!!




朝起きたときに、こんな雰囲気だったかは定かではありませんが見ザル

確実にまとまってるのは、すいてないほうです


うん。



すいて軽くなるのも

すかずに重めのスタイルも

どちらにもメリットデメリットがありますびっくり



皆さんはカットのオーダーをする時、

どう言ってオーダーしますか?

「2センチ切ってください」?

「段をつけてください」?

どれもよく聞くオーダーですが、こう言ったことありますか?
「とりあえず、すいてください」

僕がこのオーダーを受けたら

この人に信用してもらってないんだな、と思います言わザル

お客様側からすれば初めて行ったサロンで

初めて会った美容師に自分の髪を切らせるのはとーーーっても勇気のいることですびっくり!!

しかし、すいたところでなりたい雰囲気になれるかどうかわからないし

ましてや今回のようにすかれすぎて失敗してしまうかもしれません

もちろん臨機応変に美容師が責任もって切ってくれればいいんですがうわーん

髪を『すく』(削ぐ)ということ

すいたり切ったりするのは簡単ですが

切り過ぎたりすかれすぎたりするのは元の状態に戻すのに

すっごく時間がかかります。

せっかく伸ばしてる髪ですびっくり

毎日乾かして美髪に務めた努力を無駄にしないためにも

オーダーするときは、しっかり考えて信頼できる美容師さんにお願いしたいところですね

たまにはこんな話も。。。

SHOGOでした

ではまたたまピヨ

髪を『すく』(削ぐ)ということ



NET予約はこちらから
 ⇓ ⇓ ⇓
予約する

LINEでお得な情報をGET♪
 ⇓ ⇓ ⇓
友だち追加数


応援CLICKをよろしくお願いします
⇓ ⇓ ⇓
美容室ポータル[ヘアログ]

今日も応援クリックお願いしますガッツポーズ


駐車場は5台あります♪
⇓ ⇓ ⇓
髪を『すく』(削ぐ)ということ




NET予約はこちらから↓↓
予約する
同じカテゴリー(SALON NEWS)の記事
この記事へのコメント
フレンチカットグランと言う技法とは違うのですか。
Posted by マカロン at 2015年02月06日 12:01
マカロンさん、コメントありがとうございます♪
フレンチカットグランは髪の毛を根本から毛先まで均等にするというセニング技法の事かと思います。当店では根ズキと呼ばせてもらっていますが、フレンチカットグランは専用のセニングを用いるという点で当店とは少し違う技法ですね(^^)/
フレンチカットグランの産みの親の堀江さんとはFacebookで仲良くさせて頂いていますよ♪
Posted by Hair DcoHair Dco at 2015年02月06日 16:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
Hair Dco
Hair Dco
【TIME OF RELAX+SMILE】

お客さまとお客様の髪が休まる場所でありたい。

リラックスして頂けるようこだわりの店内
丁寧なカウンセリングと確かな技術
事前の料金提示
施術後のスタイリング方法をお伝えすることで自宅でも「再現性の高いスタイル」をお作りします。

ヘアスタイルを通して心豊かな日々のお手伝いを。


友だち追加数


HP⇒hair-dco.com

STAFF紹介
STAFF紹介

TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マイアルバム
友だち追加数 NET予約はこちらから   ⇓ ⇓ ⇓
予約する Hair Dco ~Hair Design Creation Orga~

Facebookページにいいね!はこちらから
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄(市)・コザ情報へ
にほんブログ村 応援CLICKをよろしくお願いします↓↓
美容室ポータル[ヘアログ]

沖縄県沖縄市 ブログランキングへ
美容・ビューティー ブログランキングへ
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE